も、明日で終わりですね!
梅雨の中休みでしょうか。気温もだんだんあがってきました。
キン(冷)と冷えた、お蕎麦をぜひどうぞ!!
お待ちしております。
も、明日で終わりですね!
梅雨の中休みでしょうか。気温もだんだんあがってきました。
キン(冷)と冷えた、お蕎麦をぜひどうぞ!!
お待ちしております。
従業員、お客様が短冊に願いを込めて書いて飾ってくださっております。
2012年 6月 27日(水曜日) 17:45
ようこそ左膳天文館店へ・・・ ご訪問ありがとうございます。。。 ようやく晴れてくれた~!と思った昨日も ぬか喜び、、、、 (コチラは昨日早朝に工事の為に開けられた 今日も雨が降り続いています。。。 あと、もう少しすれば梅雨も明けてくれるのでは??? とささやかな希望を抱きながら天文館店は元気に 営業いたしております。 さてさて、そんな店内を明るく彩ってくださるお花を 今日も生けていだだきました・・・ 御座敷の床の間に生けて頂きましたのは、 真ん丸いピンクの菊は”ピンポン菊”(そのまんまですね) 真っ直ぐ伸びた葉は”オクラレルカ”(初めて聞きました) 短い葉が”ソケイ”(以下同文) ”隠れ家的”な御座敷に華やかさを演出してくださいます。 玄関よりすぐの大鉢盛や床の間の花器に咲く花も 素敵なのですが、”第二の玄関”とも言われております、 トイレにも一輪、ひっそりと咲いているんです・・・ あまり聞きなれませんが”ルリタマアザミ”というお花だそうです。 お花屋さんにお伺いすれば、これらのお花は他の店舗には 生けていないそうなので稀少でもあり、まさしく 『左膳にひとつだけの花』なのでございます・・・ 大雨に滅入りそうになった時は是非、コチラのお花で 心を癒していただければ幸いでございます。
2012年 6月 27日(水曜日) 14:19
左膳本店へ
「限定」「限定」「限定」商品です!!!! 一つ目の商品のご案内です。 梅雨も明ければ、もう夏です。
2012年 6月 27日(水曜日) 13:45
いらっしゃいませ!
左膳銀座店にようこそ!! 天ぷらといったら皆さま何をおもいうかべるでしょうか・・・? 大部分の方が『海老』と思い浮かぶとおもいます! そんな海老の中でも特に美味しい海老・・・ 『車海老』をご紹介します! ![]() この車海老、鹿児島産の特産品なんですって! ふつうの海老に比べると 甘み、うま味が格段に違います! 天ぷらにしてもよし、焼き物にしてもよし、刺身でもよし! プリッ!とした食感と口の中に広がる甘みは最高ですよ!! ちなみになぜ車海老と言うのかと言うと お腹を丸めた時に縞模様が車輪の様に見える事からなんだそうですよ 皆さまも左膳にお立ちよりの際には 生け簀にいる車海老をじっくり観察してみてはいかがですか? もしかしたら車輪にみえる・・かもしれません!
2012年 6月 23日(土曜日) 23:32
|