ようこそ左膳本店へ・・・
ご訪問ありがとうございます。。。
今更ながら、『何の日?』と聞かれれば、
即座に『勤労感謝の日』とお答えになる方が
多いと思います。
と同時に『牡蠣の日』でもあるそうです。。。
『へっ?』
と思われた方・・・・
牡蠣はビタミンB1、B2などのビタミン類や亜鉛・
タウリンなどを貝類の中でも豊富に含んでいる食品です。
また、私たちの活力源となるグリコーゲンも豊富に
含まれており、疲労回復、二日酔い回復用のサプリメント類
にもこれらの栄養源はよく目にします。
こうやってサプリメントに頼らず、もっともっと牡蠣を食べて
勤労の疲労回復をしてもらい、仕事にも励んでいただきたい
の想いから全国漁業協同組合連合会が平成15年6月に制定
されたそうです。
左膳ではこのように大粒の・・・

ぷるんぷるんした牡蠣を築地より空輸便にて仕入れて

天ぷらにて御提供いたしております。
(コチラはレモンを搾ってお塩でどうぞ・・・)
また自慢の更科そばに浮かべた・・・・

期間限定!かき天そばも人気の一品でございます。
疲れた身体に”癒しの一杯”御賞味くださいませ。。。
ようこそ左膳天文館店へ・・・
日々の寒暖の差はありながらも、ちょっとずつ
寒くなり、気がつけば11月もあと1週間。。。
12月がちらほら見えてきました・・・
ここSOBAビルのあります”ぴらも~る通り”では
イルミネーションがクリスマスモードになりました。
といいましても私達がみる景色は早朝と深夜・・・
早朝は・・・

慌ただしく配送の車、自転車等が通ります。
そして深夜、私達も仕事を終えビルから出てきますと

あたりの照明も落ち、イルミネーションの光も鮮やかに
点滅信号も、このように・・・・

満天の星空の様相でございます。。。
行き交う人々はコチラの・・・

クリスマスツリーの前で記念撮影をされていました。
こんにちは
ただいま、山形屋1号館6階大催場では、「北海道物産展」を開催しており、
大盛況でございます。
27日までしておりますので、今年最後の北の味を是非お見逃しなくっ!
急に寒くなってきました。風邪をひかないようにお過ごし下さいませっ
ようこそ左膳本店へ・・・
ご訪問ありがとうございます。。。
11月も半分が過ぎ、寒さも少しずつ増してきました。
昨日15日は七五三ということもあり、店内は綺麗な着物
をお召しになりましたお子様連れでの御来店が多くあり、
賑わいました。。。
大切なお子様の健やかな成長を願う次第でございます。
さてさて、本店ではこれから寒くなる季節におススメしたい
一品がありまして・・・・
コチラの↓ ↓ ↓

胡麻(油)でございます。
胡麻には、白胡麻・黒胡麻・金胡麻等の種類が
ございます。豊富に含まれる栄養素(ゴマリグナン)には
活性酸素を撃退する効果があることから、数年前から
サプリメントとしても人気があるのは周知の通りでございます。
その胡麻を搾り低温で抽出されたのが当店の天ぷらで
使用しています胡麻油なのです。。。
その胡麻油で海老かき揚げを揚げ、温そばつゆに浮かべ
お召しあがりいただけるのが、コチラ・・・

『かき揚げざるそば』でございます
冷水で〆た、ざるそばを温かいつゆと胡麻油の風味が

染みた、かき揚げでお召し上がりくださいませ。。。